Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

差別化って簡単に言うけど・・・【セルフプロデュース】

あなたが経済的に豊かになろうとしてビジネスを所有し、成功しようとする時に必ず言われるのは、きっと 「競合優位性を持たなくてはダメ」「何に特化していくか決めよう」「創造的になれ」「何か特徴をつくれ」 「 …

あなたの目的地はどこ?【セルフプロデュース】

なりたい自分の実現においてまず最初に ステップ1 あなたの人生に絶対に望まないものは何か? ステップ2 あなたの人生に確実に望むものは? ステップ3 あなたが望む完璧な「日常」の一日はどんな一日か?  …

自分の人生において「演じる」「演出する」「ストーリーを描く」こと

「田渕さんがプレゼンすると必ず企画が通るという噂があって いったいどんな方だろうと思っていました」 広告業界の人が集まる飲み会の席で偶然に隣り合わせた方に言われたことがあります 普段、まず飲み会いうも …

難しいのは「やる気」を出すことではなく持続させること【セルフプロデュース】

「自分がやりたい事をやる」と「生活に不自由しない」 多くの場合、この2つが両立しないで苦労しているわけです 「生活していくために、やりたいことが出来ない」「やりたいことやっているが、生活ができない」  …

ビジネスに関わる人すべてがククリエイティブな思考を持たなければならないということ【セルフプロデュース】

『健全なコンプレックスと健全な野心を胸に 内なる成長をいつも渇望しより良い状態を求め続ける これこそがクリエイティブの神髄で、 あなたが自分の人生を創造するために必要な力なのです』 と私は考えています …