Tabublog
プロデュース思考で世の中を面白く
投稿日:2020年9月26日
-
執筆者:tacobus
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
デジタルマーケティング基礎3【シナリオ、施策、KPI設計の流れ】
基礎編02で説明した目標を達成するための三つの要素のうちシナリオ、施策を設計する流れ加えてKPI設計の考え方についても整理していきます シナリオプランニングの流れ まずは問題の特定マーケティング活動の …
Hello world!
これからブログはじめます
SNSなどで自己プロデュースする意味 自分で自分を作り替え、前に押し出していく【セルフプロデュース】
仕事柄、モデルさんや役者さん、タレントさんと一緒にお仕事をさせていただくことが多いのだけど沢山の人の中にいてもなぜか目がとまる人、つい目で追ってしまう人っているんだよね そういう人のことをずっと『あの …
世の中を、人を、未来を、「より良くしたい」と願うアイデアの数だけ勝者がいる【セルフプロデュース】
私たちは膨大な情報に日夜さらされています 一般的な私たちの感覚はすでに「ほぼ必要な情報はなんでもGoogleにある」となっていてしかもそれを0円で手に入れられると思っています もはや「情報」は金銭的な …
デジタルマーケティング基礎1【デジタルマーケティングとは】
あっという間にネットにおけるマーケティングが当たり前になりデジタルマーケティング抜きでは売り上げを上げていくことも難しくなってきました。副業をはじめるにしても、いまネットを無視してはビジネスを育てるこ …
2022/11/29
ネット起業家創造プロジェクト【第4章選ばれるポジショニングを探す】
2022/09/26
ネット起業家創造プロジェクト【第3章②失敗しない起業ジャンル】
2022/09/06
ネット起業家創造プロジェクト【第3章①参入ジャンル選び】
2022/08/28
ネット起業家創造プロジェクト【第2章②TTP】
2022/08/23
ネット起業家創造プロジェクト【第2章①ファーストキャッシュ】
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報