Tabublog
プロデュース思考で世の中を面白く
投稿日:2020年9月11日
-
執筆者:tacobus
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
いま目の前の課題に真剣勝負・・・してますか?【セルフプロデュース】
テレビCMや番組のプロデュースや演出の仕事をしているとみなさんもご存じの一流の方とお仕事をさせていただく機会もあります 第一線で活躍されている方々とのお仕事でいつも勉強させて頂くのは その瞬間、その瞬 …
ネット起業家創造プロジェクト【第1章③完璧主義という敵】
成功している起業家のAさんはアイデアが閃いたらとにかくすぐに行動し、いろいろやってみてダメとなったら素早くやめるというスタンスです。 閃いたら動くので上手くいかないことも多いのですがそれをまた学びとし …
ネット起業家創造プロジェクト【第4章選ばれるポジショニングを探す】
今日はポジショニングの話ですがその前に3C分析についてお話しします。 マーケティングのフレームワークに3C分析というものがあります。3C分析の3つのCは Customer(市場・顧客)Company( …
困ったとき、辛いときって、いま「学ぶ時」だよって意味【セルフプロデュース】
「ピンチはチャンス」なんてよくみんな言うんだけど 後から振り返って一番辛かったときが転機だったと気がついたり一番の学びの時だったってことは実際にあるんだよね 人って本当に困るとどうにかしようと必死に学 …
世の中を、人を、未来を、「より良くしたい」と願うアイデアの数だけ勝者がいる【セルフプロデュース】
私たちは膨大な情報に日夜さらされています 一般的な私たちの感覚はすでに「ほぼ必要な情報はなんでもGoogleにある」となっていてしかもそれを0円で手に入れられると思っています もはや「情報」は金銭的な …
2022/11/29
2022/09/26
ネット起業家創造プロジェクト【第3章②失敗しない起業ジャンル】
2022/09/06
ネット起業家創造プロジェクト【第3章①参入ジャンル選び】
2022/08/28
ネット起業家創造プロジェクト【第2章②TTP】
2022/08/23
ネット起業家創造プロジェクト【第2章①ファーストキャッシュ】
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報