Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

未来を心から信じられる、それを「自信」と呼ぶのです【セルフプロデュース】

夕食に妻とふたりでお寿司を食べながらいろいろと話しをしていたのですがその中で、人生で起こることは偶然なのか、必然なのかという話題になりました 例えば、妻も私も出身は関東でも、出会ったのは沖縄 お互い別 …

“Have to”なことをやって向かえる未来と “Want to”なことをやり自ら作る未来【セルフプロデュース】

やらなければならないことをやっていると、それだけで忙しく、人生の時間のほとんどを使ってしまいやりたいことにかける十分な時間がなくなってしまう 逆に、やりたいことをやっていると時間に余裕が生まれ、様々な …

ビジネスアイデアの作り方 その1【セルフプロデュース】

“ビジネスアイデア”という言葉をご存知でしょうか文字通りの意味は想像できるかもしれません 今のビジネスは“ビジネスアイデア” なしには成り立たないと言っても過言ではありません もし、あなたがお金持ちに …

新しいことをやると、必ず何か得るものがあるんだよ【セルフプロデュース】

ずっと自分の現状にとどまっていたんじゃモチベーションは上がらないからね 私自身、CMディレクターという本業を持ちながら映画制作、講演会やセミナー音楽プロデューサー最近のメインは番組プロデューサーボラン …

ネット起業家創造プロジェクト【第1章②エネルギーの集中】

ビジネスにおいてエネルギーの使い方というのがとても重要な考え方になります。 特に起業を考えているとき起業したての時はまだ動いていないビジネスを動かすわけですから力を集中して必要なところにかける必要があ …