Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ライバルという存在すら自分を成長させる大きなエネルギーに変えるんだよ【セルフプロデュース】

先輩、昔の教え子、後輩達がすごい賞を取ったとか面白いクリエイティブで世の中を湧かしたり大きなプロジェクトを動かしている姿っていうのは自分も負けてられない、頑張らないといけないって気にさせてくれます エ …

ビジネスアイデアの作り方 その2【セルフプロデュース】

アイデアの生み出し方の続きです。 最初に言っておきますが発想法に絶対的なものはありません 最近では脳のメカニズムがだいぶ解明されてきて神様からのプレゼントと思えたアイデア発想の秘密もコントロールできる …

「リスクを冒す」それは運命に立ち向かう勇気ある行動のことなのです【セルフプロデュース】

小学生の低学年の頃から定期的によく映画に連れて行ってもらっていました親ではなく、母の親友のおばさんに 私の母は、私が27歳の時に他界しましたが私が子供の頃から身体が弱く今にして思えば、母親が通院してい …

これからの時代のブランディングを知らずして、儲けなど得られないですよ【セルフプロデュース】

連日、映画ネタになりますが「007スカイフォール」はやっぱりかっこいい!! 何度見てもすごく楽しめます。  特に「ゴールドフィンガー」に出てきたボンドカーの代名詞アストンマーチンDB5が登場する瞬間に …

「成熟」を目指して「成長」を始めると「成功」なんてその途中に転がってるんだよね【セルフプロデュース】

そういえば、昨日、ある方から「田渕さんって、いつ見ても穏やかでいつも楽しそうに笑ってますね」と言っていただき「感情を安定させる秘訣ってあるんですか?」とご質問いただきましたまず私自身が「いつも穏やかで …