Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校3年生に話した「就活の面接に効くプレゼンテーション」の極意【セルフプロデュース】

私がボランティアで行っている『じぶんCMの授業』で伺った高校の生徒さん3年生のK君から携帯に電話もらって『今度、面接があるんですけど・・・不安なんで電話しちゃいました』って 下手したら父親よりも年上の …

絶対的な競争力それはあなただけのストーリーです【セルフプロデュース】

あなたは自分の物語を作っていかなければいけません。 あなたがいま、コンサルタントをやっていても 学習塾をやっていても セミナー講師をやっていても タレントをやっていても  アフィリエイトをやっていても …

自己実現 人生のシナリオを書き、演じていくこと【セルフプロデュース】

中学生の時から思い続けた「映画監督になりたい」という夢を 2011年に叶える事ができました その時の映画はワシントンでも上映され、JTAの機内映画としても上映していただき2020年8月号の「島へ」とい …

肝心なことは目の前の小さな事【セルフプロデュース】

みんな大成したいと思っているんだよね自分の人生で大きな成功したいと 中には「私は食べていければいいんです」みたいなこと言う人もいてまあ、別にそれはそれで良いのだけれど 今の日本だったら極端な話、ホーム …

言い訳をやめれば、すべて上手くいく【セルフプロデュース】

「時間がなかったんです」 良く言ってしまう言い訳でつねに上位にランキングする言葉です やると約束したことができなかったり、結果、問題を起こしてしまった時の言い訳で真っ先にこの言葉から話を始めてしまいが …