Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビジネスアイデアの作り方 その2【セルフプロデュース】

アイデアの生み出し方の続きです。 最初に言っておきますが発想法に絶対的なものはありません 最近では脳のメカニズムがだいぶ解明されてきて神様からのプレゼントと思えたアイデア発想の秘密もコントロールできる …

ネット起業家創造プロジェクト【第4章選ばれるポジショニングを探す】

今日はポジショニングの話ですがその前に3C分析についてお話しします。 マーケティングのフレームワークに3C分析というものがあります。3C分析の3つのCは Customer(市場・顧客)Company( …

「一人勝ち」の時代を、その他大勢から抜け出し、生き抜いていく方法【セルフプロデュース】

世界のどこかで発せられた情報がインターネットを介して瞬時に世界中に届けられる十数年前まではすごいと思われたテクノロジーもいまは誰もが当たり前にしか感じなくなりました ただひたすら私たちをとりまく情報量 …

回収できない学びは、「自己投資」ではなく「自己消費」です【セルフプロデュース】

今回は、学びは「収入」に変えられなければただの自己消費という話をしましょう。そして学びを「収入」に変える方法をお教えしますちょっとその前に私自身の話をさせてください。   以前、『沖縄に移住する前にア …

今の自分が良くなると、結果的に過去も変えられるんです【セルフプロデュース】

あなたは何か実現したい夢を持っていて、でも、それを心のどこかで無理だと思っている そんな事が思い当たる人って結構いると思うんです 私たち凡人は例えば「いつか本を書いて出版できたらいいなあ」なんて夢見て …