Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く

未分類

スピードが大切-決断力のススメ-「成功意志決定法」【セルフプロデュース】

投稿日:2020年9月5日 更新日:

私の部下くん、後輩くん達によく言っているのは
「スピード」そして「意志決定の早さ」の大切さ
 
実際のところ、経験もまだ少ない新人の部下くんには
少々コクなことを要求しているかなと思いながら
それでも、一番身体に染みこませて欲しいことだから
何度でも言ってしまう
 
仕事のノウハウなんかは経験を積めば覚えられるけど
気持ちの「貧乏性」と「決断の遅さ」は一度身につけてしまったら
致命傷になりかねない
 
特に決断の早さは大切で
少なくても、決断の遅い人で
大きな仕事を成功させた人を見たことがありません
 
私と親しくしてくださってる億万長者の方
決断、判断が早いですよー
 
私はこの「決断の早さ」って何より大切だと思っているのですけど
私の周りにいるビジネスで成功したいと言っている人の中にも
意外と多いんですよねー
決断の遅い人って
 
そもそも決断するということは
その人の経験や持っている情報などに基づいて
ものごとに判断を下すことです

遅いだけでもう失格

現在のように経済や政治がますます不安定になり
一方で、インターネットを中心として日々、革新的な出来事が
信じられないスピードで古い価値観を塗り替えていく社会において
 
ものごとを判断するための基準や指標は
気がつけばガラッと変わっているということも
珍しくなくなりました
  
この時代、過去の経験もせっかく収集した情報も
いまやあっという間に古びてしまい、いざ決断という時に
それらの経験や情報が役に立つとはかぎりません
 
では、決断できないのはそんな混沌とした時代のせいなのでしょうか
  
いいえ、どんな環境においても決断できる人は必ずいます
  
では、決断できる人とできない人の違いはいったいどこにあるのか
 
知識が豊富さ? 
 
それとも勇気? 
 
精神力の違い?
 
もしかしたら、それらも多少あるかもしれませんが
両者を分ける一番の違いは「目的」があるかどうかだと思うのです

目的という判断基準を持つ

いつどんなときでも素早い決断ができるのは目的がはっきりしている人です
一方、目的があいまいな人はなかなか決断することができません
 
目的をもつということは
自分の中に「ものさし」を持つということで
この目的という「ものさし」さえ持っていれば
どのような事態が起きても、それに照らし合わせて
「イエス」か「ノー」かを即決できるようになります
 
もちろん、選んだ一つの答えが
絶対に正解であるなんてことはありません
 
でも、その選択に確信を持つことができ
すぐさま行動に移せることは何よりも大切です
 
今までように、経験や情報を「ものさし」として判断しようとしても
その価値自体が時代とともに変化してしまっては
もはや「ものさし」としての役割すら果たすことができないのです
 
経験や情報に頼り、「前例がない」といって
新しい取り組みに足踏みをしてしまう人は
社会の変化にすばやく対応することは不可能です
 
今の時代に素早い決断を出すためには明確な目標を持つことが重要
 
「目標を紙に書くと夢が実現しやすくなる」というのも
ただ紙に書いてはれば魔法のように叶うってことじゃなく
目標を明確にすることで、決断が早くなる、行動が早くなるということ
 
周囲の変化にかかわらず
やるべきこと、捨てるべきことに
ブレることなく「イエス」「ノー」を即決できるから
夢が現実に近づいていくのです
 
もし、あなたが決断できないのだとしたら、
それはあなたに目的がはっきりと見えていないからです
 
成功する人は決断力が早い人です
 
複数の選択肢が出た瞬間から、
他の選択肢をばっさりと捨て、一つを選び
これでしくじったとしても後悔はしないという決断までの
時間がものすごく早い
 
逆に、決断を遅らせる人は普通の人なんです
 
たしかに、様々な価値基準が、揺れ動く世の中においては
なるべく決断を遅くして様子を見よう、静観しようと
考える方がいらっしゃるのも頷けるところもあります
 
確かにリスクは取らなくてすむし、ストレスもかからない
賭けに出ないから精神的にも安定するからでしょう
 
でも、遅く決断をすると言うのは決断をしていないことに等しいのです
さらには人生の大切な時間を、迷って過ごすという
最も無駄なことに費やしてしまいます

小さな積み重ねが大きな差となる

1年で1つの決断しかできなく、
その決断にしてもダラダラと行動に移せない人と
3日に1回の大きな決断を繰り返す人とでは
経験できる物事の数に大きな違いが出てくることは明らかです
 
経験は、すればするほど知識や人脈や経営資源を蓄積し
その上に立ってまた次の経験を得ていくということで
1年の差は、3年分にも10年分にも匹敵するほどの
大きな差となって現れます
 
迷っている暇があったら、失敗しても経験を積むことです
 
それによって、人は成長し、結果は大きく変わっていく
 
「大きな成功を成し遂げた人は
 成功の前にどん底の時代を経験している」なんて話を聞いて
「自分もいつか・・・」なんて、どん底に安住して行動しなければ
一生どん底で過ごす事になります
行動し、チャレンジをするからこそどん底も経験する
経験を糧とするから成功があるのです
 
もし、あなたがビジネスで成功したいなら
人よりも抜き出た才能を開花させたいなら
今すぐ目標を定め、決断し、行動しなくてはいけません
 
今の時代、構想5年なんて映画は公開する時には即ネット配信行きですね
スピードこそクオリティー
 
直感で進んで、仮に失敗して後悔してもそれでいいと腹をくくりましょう。
失敗のその先に、もっと輝く未来があると信じなくて
ビジネスの成功を手にすることなど不可能なのですから
 


【おすすめ】「売るってことはこういうことなんだ、わかる?」マーケティング本としては基礎編のこの本がいまなら無料でもらえます。

何故、ある人は簡単に成功して、
【ダン・ケネディが教える小さな会社のためのマーケティング入門】
P.180より
============================
保証は私のマーケティングおける重要な部分だ。


ダンはこれを”ガッツのあるマーケティング”と呼んでおり、
私は2つの点で彼が正しいことに気づいている。


1つ目はほとんどのビジネスオーナーは
自分が売るものを大胆に保証するだけの
ガッツはないということ、


2つ目はそれを行なうと
”とても儲かる”
ということだ。


============================


「もし返金が出て来たら、どうしよう・・・」


「保証をつけたら、
 返金がたくさん出てくるんじゃないだろうか?」


「保証をつけたら、
 悪用されるんじゃないだろうか?


保証をつけようと思ったとき、
誰もがこういう不安を感じます。


でも、不安というと、
初めて買うお客さんも不安を感じています。


たとえばあなたも、
初めてネットで商品を買おうと思ったとき、
不安になったことはありませんか?


本当に商品は届くのだろうか?
この会社は信頼できる会社だろうか?
本当にページでうたっている効果が出るのだろうか?


値段が高ければ高いほど、
なおさらですよね。


ネットで会社名を検索しても
そんなに参考になる情報が
たくさんあるわけではありませんよね。


お客さんが不安を感じれば、
商品を買う確率が下がってしまいますよね。


その時に保証があるかないかで
お客さんの感じる安心度が変わります。


例えば・・・


「この商品は〇〇円です。
 ぜひお申し込みください」


というのと、


「この商品は〇〇円です。


 そしてこの商品には返金保証期間があります。
 この期間内にお問い合わせ頂ければ、
 商品の料金は返金させて頂きます。


 ぜひお申し込みください。」


どちらが申込みをしやすいでしょうか?


この保証をビジネスに取り入れて
業界でトップ1%の会社になった。
ビジネスが2倍に拡大した
という成果を出した人もいます。


でも、さっき話したように
「保証をつけると、
 返金がたくさんくるんじゃないか」
と思うかもしれません。


ですが、保証を取り入れた人は
==========
確かに返金はあった。
でも、それを上回る売上が上がった。
==========
と言っています。


実際、これをつかった会社は
業界でトップ1%の会社になることができたそうです。


ダン・ケネディの著書
「ダン・ケネディが教える小さな会社のためのマーケティング入門」
では、こういった成功事例を集めた本があります。


小売店、税理士、飲食店、治療家、
歯科医、営業職、住宅ローン販売…などです。


詳細はこちらから。

http://directlink.jp/tracking/af/1514421/nBUGQlJI/

関連記事

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デジタルマーケティング基礎2【KGI、KPIの考え方、役割について】

さて、さっそくちょっとややこしい話になりますが、いまは分からなくても読み飛ばしておくことで後々しだいに分かってきますので頑張って読んでみてくださいね。まず指標をベースに実行していくマーケティング活動の …

『無理の壁』を感じた時の対処法【セルフプロデュース】

私の両親はすでに亡くなっていますのでふっとした時に両親や祖父母のことを思い出し代々と渡されてきた命のバトンをいま私が受け取っていることを考えたりします 父母、祖父母、そしてそのまた祖先と、ずっとずっと …

クリストファー・ノーラン監督の映画「インセプション」からセールスの極意を受け取る【セルフプロデュース】

クリストファー・ノーラン監督といえば2020年公開予定の「TENET テネット」も期待大ですが「ダークナイト」シリーズ、「インターステラー」、「ダンケルク」などビッグバジェットで作家性を発揮し続ける、 …

“Have to”なことをやって向かえる未来と “Want to”なことをやり自ら作る未来【セルフプロデュース】

やらなければならないことをやっていると、それだけで忙しく、人生の時間のほとんどを使ってしまいやりたいことにかける十分な時間がなくなってしまう 逆に、やりたいことをやっていると時間に余裕が生まれ、様々な …

成功の秘密を教えます【セルフプロデュース】

成功の秘密 それは「あなたの力が、他の人に貢献している」と知ることです 人の役に立てばその対価として豊かさが得られますお金もそうだし、人脈もそうだし、名声もそうだし・・・ だから自分に「その価値がある …