Tabublog

プロデュース思考で世の中を面白く


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

その手に握りしめているものを手放さなければ、新しいモノはつかめない【セルフプロデュース】

ぶっちゃけた話、思ったとおり成功できていると感じておられる方はどのくらいいらっしゃるだろうか 成功者は全体の1%とよく言われるから残り99%の方々は依然、相変わらずの現状から抜け出せずにいるということ …

プロデューサーとは?どんな仕事なの?プロデューサーになるには?について【セルフプロデュース】

ぶっちゃけプロデューサーとは人・モノ・事を「選び」「繋げて」価値を高めて「届ける」仕事です。あれとこれを結びつけたら面白い化学反応が起こるに違いないと考え続けることが仕事となります。 プロデューサーと …

「成熟」を目指して「成長」を始めると「成功」なんてその途中に転がってるんだよね【セルフプロデュース】

そういえば、昨日、ある方から「田渕さんって、いつ見ても穏やかでいつも楽しそうに笑ってますね」と言っていただき「感情を安定させる秘訣ってあるんですか?」とご質問いただきましたまず私自身が「いつも穏やかで …

デジタルマーケティング基礎1【デジタルマーケティングとは】

あっという間にネットにおけるマーケティングが当たり前になりデジタルマーケティング抜きでは売り上げを上げていくことも難しくなってきました。副業をはじめるにしても、いまネットを無視してはビジネスを育てるこ …

『無理の壁』を感じた時の対処法【セルフプロデュース】

私の両親はすでに亡くなっていますのでふっとした時に両親や祖父母のことを思い出し代々と渡されてきた命のバトンをいま私が受け取っていることを考えたりします 父母、祖父母、そしてそのまた祖先と、ずっとずっと …